Webクオリティ管理でチェックしておきたい25の項目

Webサイトを作る際、アクセシビリティについてどれくらい意識していますか?近年、Webサイトを閲覧する人の層が広がり、デバイスも多様化したことで、「誰にどんなデバイスで利用されてもコンテンツを見やすく、わかりやすくする」というのがWebサイトの重要なミッションとなりました。「当社のWebサイトは『JIS X 8341-3:2016のAA』を取得しています」と言えることは、企業のイメージアップにもつながります。

ここでは、Webアクセシビリティ向上のための主要なチェックポイントを解説します。

Webクオリティ管理は、課題の把握から

Webクオリティ管理においてチェックしておきたい項目は多数あります。

品質管理

  • 小さなサイズの文字
  • 更新されていないページ
  • 表記のゆれ
  • リンク切れ
  • ミススペルに気がつかない

SEO

  • H1タグの挿入漏れ
  • 誤ったメタタグ
  • 構造化マークアップの確認
  • 表示の重さ
  • インデックスされていない

アクセシビリティ

  • 色調課題
  • コントラストが不十分
  • 間違ったタグの使用
  • コーディングの誤りの確認
  • 画像のalt属性

データプライバシー

  • ドメインの個人データ監視
  • 個人データ目録作成
  • ユニバーサル検索
  • クッキー情報の把握
  • ユーザーの作業のログを記録

Webクオリティの管理は企業ブランドや顧客価値の維持向上において重要です。リンク切れや表示の重さ、スペルミス、コーディングミスなどは、ブランド毀損・顧客価値低下・コンバージョン率低下など、企業経営においても不利益をもたらします。

多忙なWeb担当者は問題を把握し、解決する時間が取れないことも多く、ツールを導入して解決をはかることが増えています。 ツールを導入する際は、網羅的に情報を集め、必要なアクションを自動で行い、改善方法を通知してくれたものに的確に対応することがおすすめです。

siteimproveは適切なタイミングで担当者をサポートし、Webクオリティ管理・維持に必要なタスクを用意します。

まずは、現在のWebサイトの状態の把握からはじめましょう。

各種お問い合わせやご要望は下記よりお願いいたします。

関連記事

前の記事へ

デジタル庁発足、政府機関保有サイトの現在のWebパフォーマンス状況

次の記事へ

SRE:サイトの信頼性を表す指標とは?