製品・サービス内容
特徴
- NTT西日本-九州との業務提携のもと、機密性、安全性、可用性の高いファシリティーはもちろん、首都圏での大地震発生の際にも同時被災を免れ安定かつ継続的にサービスが運用可能。
- 回線・ネットワーク機器類を完備し、スピーディーなサービス導入が可能。
- 充実した運用管理代行(マネージメント)サービスにより初期構築から監視、障害対応までフルアウトソーシングが可能。
レキサスiDCでは、ハウジングサービスにあわせて、複数キャリアによるBGP運用のバックボーンと、完全冗長化構成のF/W L/B等のネットワーク機器を完備しており、さらに運用管理代行(マネージメント)サービスにて一貫したサポートをご提供いたします。
ハウジングサービス
ユニットハウジング
1Uスペースからご利用が可能で、小規模システムをお考えの方に最適です。
冗長化された共有ネットワーク機器、回線等も基本サービスにてご提供いたしますので、サーバー1台単位から安心してご利用頂けます。
環境設備 | ・レキサスインターネット回線(100Mベストエフォート) ・グローバルIPアドレス付与(4個まで) |
---|---|
お問い合わせ | 24H365D緊急連絡受付 |
運用代行 | ・機器ラックマウント(設置) ・OSインストール ・ネットワーク設定 ・障害一次対応(電源ON/OFFによる再起動) |
監視 | ・LEDランプ目視監視 ・死活監視(Ping) |
ラックハウジング
大規模なシステム、また今後拡張をお考えのシステム等に最適です。
【仕様(フルラック)】
ラック容量:19インチラック(42U)、棚板4枚(H2000mm×W700mm×D1000mm)、コンセント数A系B系各6個
環境設備 | 電源(100V20A 2系統電配備) |
---|---|
お問い合わせ | 24H365D緊急連絡受付 |
運用代行 | ・障害通知(電話・メール) ・障害一次対応(電源ON/OFFによる再起動) |
監視 | LEDランプ目視監視 |
運用管理代行(マネージメント)サービス
OSのインストールから各種ソフトウェアのインストール、日々の監視・運用管理、障害時の対応まで、当社経験豊富なシステムエンジニアが責任を持ち行わせて頂きます。